ご卒園おめでとうございます。28名の子ども達が卒園しました。4月からは小学1年生。お友達と仲良く頑張ってください。また遊びに来てね。 年長での最後の描画作品は鳥の絵です。 ****** 謝恩会では、お父さん、お母さんそれぞれ出 …

ご卒園おめでとうございます。28名の子ども達が卒園しました。4月からは小学1年生。お友達と仲良く頑張ってください。また遊びに来てね。 年長での最後の描画作品は鳥の絵です。 ****** 謝恩会では、お父さん、お母さんそれぞれ出 …
中央図書館で行われた「まちだとしょかんまつり」にいってきました。 6Fで春の里山ワークショップ「草花あそび」を皆で楽しみました。
【展覧会】 第38 回 0 歳から100 歳までが参加する全国はりえ展 0 歳から、幼稚園・保育園、小・中・高等学校、大学、高齢者の100 歳までが参加する、ユニークで歴史のあるコンクールです。 応募作品の中から選ばれた、素朴な発想で、創造 …
3月の誕生会がありました。 今日はお天気が良く分園の子ども達も歩いて本園にやってきました。いつものように、お祈り、言葉、歌のプレゼントがありました。 先生達の出し物は毎年恒例の「ひなまつり子ども会」で子ども達が踊った演目を先生達が踊りまし …
マイムランドのピエロ、ナムとチップがやってきました。 「道化師(ピエロ)からのおくりもの」パントマイムとコミカルマジックを皆で楽しみました。 ショーが始まると、子ども達は大喜びで、小さい子は中にはピエロの姿が怖くて泣くこといましたが、全体的 …
今日の給食は、新メニューでした。 きのこのスープ、とりのトマトクリーム煮、じゃがいもともやしのナルム、ミルクパン。 おやつのきつねおにぎり、どれも新メニューです。 子ども達もおいしいと食べてくれました。