年長さんがお別れハイキングに行きました。場所は新江の島水族館です。イルカショーを見たり、水族館では、たくさんの海の生き物を見学しました。お昼はお弁当をお友達とおしゃべりしながらいただきました。帰る前には海に行き、貝殻を拾う子どももいました。 …

年長さんがお別れハイキングに行きました。場所は新江の島水族館です。イルカショーを見たり、水族館では、たくさんの海の生き物を見学しました。お昼はお弁当をお友達とおしゃべりしながらいただきました。帰る前には海に行き、貝殻を拾う子どももいました。 …
1年間の集大成として「ひなまつり子ども会」を本園で行いました。1月の下旬から練習を始めました。当日は、0歳児から2歳児は、かわいい被り物をつけて、3歳児から5歳児は曲に合わせた衣装を着て、たくさんのお客様の前で発表することができました。緊張 …
2月生まれの誕生会がありました。いつものように名前を呼ばれると前へ。園長先生にお祈りをしていただき、歌のプレゼントもありました。今月の歌では「ゆき」をみんなでうたいました。最後は当番の先生から出し物のプレゼントを観ました。 お誕生会特別 …
「花や緑と友達になろう!」というキャッチフレーズで、都内からお花屋さんが来園して下さいました。年長・年中組の子ども達が話を聞き、プランターにビオラを植えました。 「年長さんは、もうすぐ卒園。その後には新入園児がやってきます。みんなできれいな …
今日は、節分です。豆まきを皆で行いました。分園の子ども達も本園にやってきました。 はじめは、本園のホールに集まって、節分についてのお話や、魔よけのヒイラギやイワシについて先生から聞きました。そして 「豆まき」の歌をみんなでうたいました。 & …
3歳児、4歳児クラスが園外保育に出かけました。 3歳児は、市民の森、4歳児は市民の森を抜けて版画美術館に行きました。 版画美術館では、町田市立小中学校作品展が開催されていました。 館内では、皆静かに見ることができました。途中か …