社会福祉法人こひつじ会こひつじ保育園のホームページです。保育士、正職員募集中です。

緊急事態宣言:令和3年1月7日発出にともなう当園の対応について

 

令和3年1月7日に「緊急事態宣言」が発出されました。今般の緊急事態宣言において厚生労働省の周知文では保育所は原則開所求めています。このことから当園では、現状通り感染症対策を行いながら保育を実施していきます。(令和2年6月1日以降の体制)

都内では感染経路不明の感染者が急増しています。いつ、だれが感染するか分からないという今般の情勢下にあって、一人ひとりが感染予防に努める事が重要と思われます。また3密を避けられない保育現場での集団感染防止には、園内に感染源のウイルスを持ち込まないこと、日々の健康観察が感染リスクの低減につながると考えます。

以下の「感染対策に伴う協力のお願い」にご理解とご協力をお願い致します。

 

1.園児本人及び同居の家族の方が、新型コロナウイルス感染症のPCR検査を受けることとなった場合には園に連絡をくださるようお願い致します。(町田市と情報を共有させていただきます)

 

2.健康観察について

今までどおり「感染症予防健康管理カード」にて発熱や風邪症状の有無、同居家族の健康状況等を把握させていただきます。登園時に職員に提出してください。また、降園時はカバンに入れますのでご確認ください。カードを忘れた場合は、玄関にて検温させていただきます。なお、継続的に健康観察を行いたいと思います。休日や都合でのお休みの際もご記入ください。※同居家族に発熱等の有無により園児の登園を控えて頂くに至りませんが、登園自粛が可能な方はご協力下さい。

 

3.発熱や風邪症状がある場合、体調がすぐれない場合

体温が37.5度以上の場合は登園を控えてください。また熱がなくても風邪症状がある場合も登園を控えてください。再登園については、解熱後24時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向になるまでは登園を控えてください。(呼吸器症状については、医師の判断により感染性でない場合はこの限りではありません。)

※下痢や嘔吐など体調がすぐれない場合も登園を控えて頂くようお願い致します。

4.マスクの着用について

咳エチケット、感染予防のため、マスクの着用は有効です。お子様のマスクの着用については、0・1・2歳児クラスについては、園内での着用はしません。また3歳児以上は、運動遊びの際や、暑さを感じる時は外しますのでご了承ください。

なお、職員は基本的に着用しています。送迎の保護者の方もマスク着用をお願い致します。

 

5.登園自粛について

今回、保護者の方のお仕事の業種などによる自粛要請はありません。ただし、時短勤務などで、早めのお迎えが可能な場合はご協力をお願い致します。

 

6.登園について

感染リスクを低減させるため、お子さんの預かりは玄関にて行います。登園時は玄関のインターホンを押してください。

職員が出迎えますので、クラスとお名前を伝えて「感染症予防健康管理カード」を渡してください。(確認させていただきます。体調や薬などありましたらお伝えください。メモでも結構です。)その後、お子さんと荷物を預けてください。

・送迎は保護者の方でお願いします。やむを得ず保護者以外の方が送迎する場合は、送迎者のお名前と続柄を職員に伝え確認をさせていただきます。また園児IDカードを提示して下さい。IDカードはスマートフォンで写真を撮ったものを提示して頂いても大丈夫です。

・登降園タブレットの入力(体温入力の追加)

ID入力後、名前が表示されましたら、体温を入力してください。(お手数ですが「感染症予防健康管理カード」と合わせて体温の記録にご協力下さい。)

・玄関での手のアルコール消毒をお願いします。

 

7.特別講師のカリキュラム(4・5歳児)について

「動物のお話」・「英語遊び」・「体操」は予定通り行う予定です。講師の先生については、健康観察などを日々行い、健康な状態を確認してお願いしております。

 

8.その他、ご協力いただきたいこと

・17時30分から18時の時間帯は、お迎えが混みあいます。できましたら時間をずらすような配慮をお願い致します。

・育児日記に足りない衣類や連絡事項を記入しますので、確認をお願いします。

・園からのお知らせなどについては、メール連絡網やホームページを活用します。メール連絡網に送った内容は、基本的にホームページにも掲載しますので、常にご覧頂くようお願い致します。

・お子さんの爪はこまめにチェックしてください。