春の親子遠足で、こどもの国へ行きました。朝礼から始まり、記念撮影、クラスでのレクレーション、お弁当、自由遊び、子どもも保護者の方も楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。迷子や大きな怪我もなく無事に終了できました。色々とご協力あ …

春の親子遠足で、こどもの国へ行きました。朝礼から始まり、記念撮影、クラスでのレクレーション、お弁当、自由遊び、子どもも保護者の方も楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。迷子や大きな怪我もなく無事に終了できました。色々とご協力あ …
今年度、最初の避難訓練です。地震発生から火事が発生した想定です。 園舎から駐車場へ避難しました。
二十日大根の種まきを行いました。 年長さんは、先生のお話しも真剣に聞いていました。 収穫が楽しみです。
4月生まれの誕生会を行いました。 今年度初めての誕生会です。本園では床の張替え工事を行っているため、0・1・2歳児と3・4・5歳児別々の部屋で行いました。 ●本園0・1・2才児 いつものようにお祈りから始まりました。 誕生日の子の名前が一人 …
4月4日から6日までの給食のサンプルです。 ●4月4日(月) ●4月5日(火) ●4月6日(水) ●4月7日(木)
本園園庭の桃の花が満開になり、花びらも落ちてきました。 きれいな花びらが舞って、子ども達は大興奮です。 0歳児の子も少しずつ先生やお部屋に慣れてきました。 新しいクラスの先生たちを確かめています。 …
平成28年度、入園式(午前)・進級式(午後)を行いました。 ●入園式 初めての先生とお友達との出会い、明日からの保育園の生活が楽しみです。 ●進級式 ひとつ、お兄さん・お姉さんになりました。新しく色の変わったバッジをつけて嬉し …
ご卒園おめでとうございます。お天気に恵まれ無事に28名の子ども達が卒園しました。4月からは小学1年生。お友達と仲良く頑張ってください。また遊びに来てね。 **** 謝恩会 ****毎年有志のお母さま方からお楽しみと感動がい …
Part1 「まちのおんがくやさんコンサート」 「まちのおんがくやさん」のおにいさん、おねえさん、キーボード奏者の方にきていただき、うたや踊りを楽しみました。 子ども達もとても楽しそうでした。 Part2 お別れ会 0歳児から4歳児の子ども …
●3月生まれの誕生会がありました。 今日は、ひなまつりです。 全員で「うれしいひなまつり」をうたいました。 4月から今日までお友達を祝福してきた3月生まれのみなさん「お誕生日おめでとう!」 ●おもちつき 1月に予定していたおも …