この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
七夕子ども会の総練習を行いました。 他のクラスのお友達の発表を見る機会でもあります。 7月4日を楽しみにしていてください。
今日4・5歳児でジャガイモ掘りに行ってきました! 暑かったけれど、みんなのがんばりで、たくさんとることができました。 雪だるまみたいな形のものもありましたよ。 ●今日の給食です。
年長さんの絵を境川沿いのフェンスに展示します。(2015年7月4日~26日) 今日は、そのための描画を行いました。 どんな絵が出来るか楽しみです。
プランターの田んぼで、田植えを行いました。 今週の天気の良い日に各クラス毎に行います。
6月生まれの誕生会を行いました。 ●本園の様子 2Fホールに集合! みんなでお祈りです。 お誕生月の子の紹介です。6月生まれの子はたくさんいました。 みんなで「誕生日」のお歌のプレゼント。“きょうーは わ …
6月10日は時の記念日です。時計製作を通して、時の記念日の意味や、毎日の生活時間について、子ども達が気付けるようにしています。 作品はクラス毎で違います。いろんな時計ができました。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
6月1日(月) ・歯磨きセット持ち帰り ・体操指導(4,5歳児) ・動物のお話(4,5歳児) 6月8日(月) ・体操指導(4,5歳児) ・動物のお話(4,5歳児) 6月9日(火) ・英語遊び(4,5歳児) ・時計制作作品持ち帰り 6月10日 …